スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

似合っていれば

2018年05月30日

今回の記事のような新入社員がヒゲを生やすことをどう思う
かというアンケートが仮に来れば、絶対にNOです。
どんなにかっこいい人がヒゲをはやしていたとしても、サンタクロース以外
全く魅力を感じないのです。

ところが男性よりも女性の管理職の方が「ヒゲ」に関して寛容である
というアンケート結果が出ています。

そして意外な事に男性管理職の方が「ヒゲ」については否定的な意見が
多いのです。
そして女性管理職の場合、ヒゲを生やすタイミングは独り立ちをした時期に
本人にヒゲが似合っていれば許せるという回答が3割近く寄せられました。

逆に新入社員になる人達の意識はどうなのでしょう?
こちらは「ヒゲを生やすのはダメ」と答えた人が約40%に達しました。
案外新入社員本人たちは、ヒゲを生やしたいと考えている人は少ないと
いう事がわかって私は安心しましたけど、残念に思う人もいるのでしょうね。

ヒゲ以外での身だしなみについてどの程度までなら許せるかという問いには、
茶髪や長髪・カジュアルな服装については許せるという回答が目立ったそうです。  

Posted by happy at 13:30日記

もっと可愛い声がいい?

2011年08月31日

映画『くまのプーさん』は、
作家A.A.ミルン原作の中の5つのエピソードを基に、
35年ぶりに製作された、手書きにこだわった長編アニメーション、
だそうです。


ウォルト・ディズニー生誕110周年記念作品である
映画『くまのプーさん』の公開を記念して、
ディズニースタジオでイベント開催。

ただ、声がおっさんというのに、
すごく違和感がありました。


プーさんは中年のクマなのでしょうか?
残念でなりません。

とはいっても、お気入りのプーさん
たまには映画館へ観に行ってこようかしら。  

Posted by happy at 16:27日記

最も破壊力がある外来生物が。

2011年07月27日

今調べてみたら、普通のアリに見えますね。

これが殺人という異名を持つほど脅威的なアリ
にはとても見えません。


中国福建省のアモイ検験検疫局で、
アルゼンチンから輸入された原木に、侵略的外来種の
「アカヒアリ」が混じっていたことが分かったそうです。

現場検査で、コンテナ内に約2000匹のアリを発見、
専門家が鑑定した結果、アカヒアリと確認、
ただちに、殺虫消毒処理とコンテナの燻蒸処理を行ったとのこと。


アカヒアリは、南米原産で、人や動物を毒針で襲い、
「殺人アリ」の異名も持つ恐ろしいアリ。

猛毒の、アルカロイド系の毒を持っているそうです。

こんなアリが2000匹...
怖すぎます。

まさに、危機一髪でしたね。  

Posted by happy at 19:06日記

『mixi』の牙城で

2011年06月29日

ミクシィが何を意図してこの改善?改悪??をするのか
よくわかりません。

mixiの足あと機能が「先週の訪問者」に
変更されることに対して、一部ユーザーが強く反発、
『mixi 足あと機能改悪反対!』コミュニティを立ちあげ、
3日間で2万人以上の参加者を集めているそうです。

反対者たちの理由は以下のとおりとのこと。
・「リアルタイムでない訪問履歴では意味がない」
・「すべての足あとが表示されないのはセキュリティ上不安」
・「足あとからの交流がなくなる」


結局は足あとがあとでみれるのであれば、
まとめて表示する意味がないんじゃ???  

Posted by happy at 16:08日記

居酒屋のスピードメニュー

2011年04月05日

最近、暗い話題が多くて、テンションが上がりません。

気持ちが暗くなるので、気分を変えて。

欠かせない居酒屋のスピードメニューランキング
結果は以下のとおり。

《gooランキングより》
1位:枝豆
2位:たこわさ
3位:その他
4位:冷ややっこ
5位:キャベツ
6位:もろキュウ
7位:チーズの盛り合わせ
8位:キムチ
9位:煮込みもの
10位エイヒレ

やっぱり枝豆ですね。
外せません。

あとは、好みで言えば、もろきゅうとキムチかな。  

Posted by happy at 16:08日記

見つけた写真

2010年09月19日

写真の片付けをしていて
見つけました。

これは・・・

  

Posted by happy at 18:31日記